ADVERTISING

ユニクロ史上"最も若者受けする"店舗が誕生、1フロア丸ごとUT売り場の原宿店内部を公開

FASHION2020.06.03 Wed. - 20:30 JST

2020.06.03 Wed. - 20:30 JST

 「ユニクロ(UNIQLO)」が、複合施設「ウィズ ハラジュク(WITH HARAJUKU)」に出店する原宿店の内部を公開した。原宿エリアにユニクロが出店するのは、旧「ユニクロ原宿店」(UT STORE HARAJUKU.)が2012年に閉店してから約8年ぶり。地域性を重視した最先端のコンテンツを用意し、トレンドを取り入れたスタイリングを提案することで若年層の新規顧客の獲得を狙う。

>>「ユニクロ」原宿店がついに公開、ヴィジュアルを務めた清原翔と池田エライザがUTを着て登場

 原宿店の売場面積は1983平方メートルで、地下1階と地上1階の2フロア構成。トータルクリエイティブディレクターは、過去にUT STORE HARAJUKU.を総合プロデュースした佐藤可士和が担当した。商品構成の約2割をUTが占め、商品数はユニクロ店舗で最も充実しており、Tシャツを通じたアートやカルチャーの情報発信拠点と位置付ける。

 1階はTシャツブランド「UT」の売り場「UT POP OUT」のみを展開。シルバーを基調にLEDでメッセージを流し、壁上部に商品をショーケースで展示するデザインは、UT STORE HARAJUKU.のデザインからインスピレーションを得ているという。新店舗ではTシャツをアート作品のように陳列することを意識。各コレクションにはキャプションを添え、コラボレーターやグラフィックについて説明している。同フロアではTシャツのほか、UTとして初となる豆皿(590円)やノート(390円)、雑貨などを原宿店先行で販売。ビリー・アイリッシュ(Billie Eilish)と村上隆のコラボレーションコレクションの発売記念で制作した、全長3mの巨大なビリー像を期間限定で設置する。

【発売前から話題】ビリー・アイリッシュ×村上隆のUT、全アイテムをチェック

 地下1階では、カジュアルウェアやスーツなどのオフィスウェア、スポーツウェア、ルームウェアのほか、一部のUTを販売。オリジナルTシャツやトートバッグが作成できるサービス「UTme!」のブースは、「ヒグマドーナッツ(HIGUMA Doughnuts)」やコクヨのライフスタイルショップ&カフェ「シンク オブ シングス(THINK OF THINGS)」、資生堂の新店舗「ビューティ・スクエア(Beauty Square)」といった原宿エリアのショップとそれぞれコラボレーションしたグラフィックを同店限定で用意している。このほか、「UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店」で初めて併設したフラワーショップを設置し、生花やサボテンなどの多肉植物を販売する。

 ユニクロと「ジーユー(GU)」が共同開発した着こなし検索アプリ「スタイルヒント(StyleHint)」と連動した世界初の売場「StyleHint 原宿」は、地下1階に個別の区画として展開。壁一面に敷き詰められた240台のディスプレイには、スタイルヒントに投稿されたコーディネート画像が映し出されており、気になる画像をタッチすると使用されているアイテムの色展開やサイズ、店内在庫、売り場を確認することができる。ディスプレイに映るコーディネートは全ての投稿からスタッフが店頭プロモーションと連動したものをセレクトしており、シーズン毎にトレンドや季節の売れ筋を取り入れたものに更新していく。このほか、来店客自身の携帯から店頭ディスプレイに画像を転送して類似商品を探すことができる機能を搭載。デジタルを活用しサプライチェーンの仕組みを変革する「情報製造小売業」のヴィジョンを体現したという。

>>ユニクロが目指す「情報製造小売業」とは? Google期待することなどを柳井社長にインタビュー

 原宿店の森沢貴臣店長は「ユニクロ史上最も若者受けする店舗をつくる。UTを通じてアートやカルチャーを発信し、それを吸収した若者が新たな文化を創造するサイクルの一翼を担いたい」と意気込みを語った。原宿店の来店客層は20〜40代と想定。ユニクロの購買層では比較的若い世代であることを踏まえ、店内のスタイリングは従来の店舗よりも若年層のトレンドを重視している。「スポティファイ(Spotify)」と協業して店内のQRコードや原宿店の特設サイトからオリジナルのプレイリストがダウンロードできるサービスを新たに提供し、オープン時は若年層から支持を集めているチェルミコ(chelmico)、チャイ(CHAI)、スタッツ(STUTS)の3組によるプレイリストを用意する。また、「ポパイ(POPEYE)」や「オリーブ(Olive)」などのアーカイヴを展示し、原宿のファッション史を紹介するコーナーを作るなど、服だけではなく多角的にファッションのカルチャーを発信していく。

ADVERTISING

■ユニクロ 原宿店
オープン日:2020年6月5日(金)
住所:東京都渋谷区神宮前1-14-30 地上1階、地下1階
売場面積:約1983平方メートル
公式サイト

1

ユニクロ原宿店 店内

Image by: FASHIONSNAP

2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57

ADVERTISING

READ ALSO

あわせて読みたい

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by