ADVERTISING

ビームスが牛乳石鹼とのコラボアイテム発売、都内銭湯でイベント開催も

銭湯のススメ。

Image by: ビームス

2019.01.09 Wed. - 12:41 JST

銭湯のススメ。

Image by: ビームス

ビームスが牛乳石鹼とのコラボアイテム発売、都内銭湯でイベント開催も

銭湯のススメ。

Image by: ビームス

2019.01.09 Wed. - 12:41 JST

 ビームスが、牛乳石鹼共進社とのコラボレーションイベント「銭湯のススメ。」を開催する。限定アイテムを1月16日にビームス ジャパン1階や公式オンラインショップ、HEP FIVE1階 アトリウム催事スペースで発売するほか、銭湯情報誌の配布、都内の銭湯でのスタンプラリーなど様々な企画を行う予定。

 限定アイテムは、牛乳石鹼にとって初のコラボ商品「牛乳石鹼カウブランド橙箱(だいだいばこ)」 や、イラストレーターの⻑場雄が手掛けたイラスト入りの吸水タオル、湯桶、ジップケース、Tシャツ、キャップ、サコッシュなどをラインナップする。価格帯は税別370円〜5,500円。発売に合わせて1月18日から2月19日までの期間、ビームス ジャパンに銭湯の洗い場や番台をイメージしたポップアップショップがオープンする。

 東京都浴場組合公認の銭湯情報誌では、東京都内の様々な銭湯をピックアップして紹介する「銭湯ガイド」や、銭湯ジャーナリストのステファニー・ コロインによるコラムなどを掲載。1月18日からビームス ジャパンとビームス ストリート 梅田、都内の銭湯で配布される。

 また、東京都浴場組合に加盟する約550におよぶ都内の銭湯に⻑場が描き下ろしたイラストを採用したオリジナル暖簾を設置するほか、オリジナルアイテムが抽選で当たるスタンプラリーなどを実施する。東上野にある銭湯「寿湯」では暖簾に加えて入り口にフォトスポットを用意し、壁画には⻑場が描き下ろしたイラストを採用。1月17日には先行イベントとしてトークショーを行うほか、期間中の土日と祝日には「牛乳石鹼カウブランド赤箱」をイメージしたオリジナル入浴剤を用いた湯船が登場する。

ADVERTISING

■銭湯のススメ。:特設ページ

1

銭湯のススメ。

Image by: ビームス

2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング