
フィッシングパーク内イメージ(流水プール)
日本の老舗毛織物メーカー ニッケ(日本毛織)の子会社ゴーセンが、大阪府営服部緑地内にあるプール「服部緑地ウォーターランド」のオフシーズンを活用し、西日本最大規模のフィッシングパークを12月10日に開業する。営業期間は2019年3月31日まで。
同社は、テニスやバドミントン用品、釣糸、産業資材などを製造・販売するメーカー。釣糸事業の一環として「服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク」を開業することで関西における釣り人口拡大を目指す。
同施設は、服部緑地ウォーターランドにある「流水」「なぎさ」のプールにニジマスなどの淡水魚を放流し、流水プールではルアーフィッシングやフライフィッシング、毛針釣り、エサ釣りを、なぎさプールではルアーフィッシングをメインに、ベテランから初心者まで幅広い釣り人に楽しんでもらえるコンテンツを揃える。また、手ぶらでの参加や釣った魚の持ち帰りができるように、用具のレンタルを受け付けるほか売店を設置する。料金は1日券が3,800円、午後券が2,500円、2時間券が1,500円で、中学生以下の子ども料金は、1日券が2,500円、午後券が1,700円、2時間券が1,000円。見学用の入場料はいずれも300円。
ADVERTISING
■服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク
開業日:2018年12月10日(月)
所在地:大阪府豊中市服部緑地 1-8
営業期間:2018年12月10日(月)~2019年3月31日(日)
※2018年12月29日(土)~2019年1月3日(木)を除き期間中無休
営業時間:8:00~16:00 ※入場は14:00まで
使用プール詳細:流水プール 2400㎡、水深 1.2m/なぎさプール 2100㎡、水深 0m~1.2m
※流水プールの流水機能は使用しない
釣種:ルアーフィッシング・フライフィッシング・テンカラ釣り・エサ釣り
魚種:レインボートラウト・イワナ・アマゴ・ブラウントラウト
運営:株式会社ゴーセン
共催:服部緑地指定管理グループ

フィッシングパーク内イメージ(流水プール)

ADVERTISING
F/STORE
新着アイテム
1 / 5
フィッシングパーク内イメージ(流水プール)
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事