ADVERTISING

荒木経惟が妻の陽子に焦点を当てた展覧会「センチメンタルな旅 1971- 2017-」を開催

〈センチメンタルな旅〉 1971年 より 東京都写真美術館蔵

2017.07.04 Tue. - 18:00 JST

〈センチメンタルな旅〉 1971年 より 東京都写真美術館蔵

荒木経惟が妻の陽子に焦点を当てた展覧会「センチメンタルな旅 1971- 2017-」を開催

〈センチメンタルな旅〉 1971年 より 東京都写真美術館蔵

2017.07.04 Tue. - 18:00 JST

 写真家の荒木経惟が、妻の陽子に焦点を当てた展覧会「荒木経惟 センチメンタルな旅 1971- 2017-」を東京都写真美術館で開催する。会期は7月25日から9月24日まで。

 同展覧会では、1971年に1,000部限定の私家版として刊行された写真集「センチメンタルな旅」の収録作品から現在までに撮影された写真を中心に約1,000点を展示。結婚以前に荒木が陽子を撮影した作品を世界初公開するほか、新婚旅行の様子が収められた写真、陽子の死後に撮った愛猫チロのポラロイド作品などがそろう。会期中は、荒木作品についての詩を荒木自身が朗読する「朗読会+トーク」などのイベントが開催される予定。

ADVERTISING

■「荒木経惟 センチメンタルな旅1971-2017-」
会期:2017年7月25日(火)〜9月24日(日)
会場:東京都写真美術館 2階展示室
開館時間:10:00〜18:00(※木、金曜日は20:00まで)
     ※7月20日(木)〜8月25日(金)の木、金曜日は21:00まで開館
     ※入館は閉館の30分前まで
観覧料:一般900円 / 学生800円 / 中高生・65歳以上700円
    ※8月25日までの毎金曜日18:00〜21:00はサマーナイトミュージアム割引(学生と中高生は無料 / 一般と65歳以上は団体料金)

東京都写真美術館:公式サイト

1

〈センチメンタルな旅〉 1971年 より 東京都写真美術館蔵

2
3
4
5
6
7

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

ラグジュアリーブランドのマネージャーが教える、グローバルキャリア成功のカギ Vol.5 海外勤...

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by