

「シテラ(CITERA)」永直樹が綴るプロダクトと旅のストーリー
CITERASTORY_01/WAVE SERIES
STORY第一回目は、WAVEシリーズについてです。
このシリーズはテクニカルスウェットのカテゴリーとなるので、
その特筆すべき2点に関して簡単にお話していきましょう。
生地と構造 --

-生地-
軽さと伸縮、水分吸収/排出のために数種の化繊、
質感の良い肌触りを出すために綿を使いました。
そして、生地内に波状の層を作ることで
弾力感と空気の部屋ができ、軽さと温かさを保ちます。

-構造-
生地の伸縮性がより生きる様、ラグランスリーブパターンに。
袖部は縫製をせず
「レーザーで生地同士を繋ぎ合せテープで補強」という、
モダンな技術を取り入れてます。
もちろん上着だけでなく、パンツの腰とヒザ下部にも
この技術を取り入れています。

そういったおかげで、
軽く、温かく、ストレッチの利く動きやすい快適なウェアを
皆さんにお届けすることができたのです。
もちろん、アクティブなシーンだけではなく
リラックスしたい時にもこのウェアは有効。
いろいろなスタイルやシーンで活躍してくれることでしょう。

デザインと機能が一体 --

さて、デザインと機能についても少しだけ話をしましょう。ポケットの近くにあるテープフック。これはキーホルダーなどを掛けたり、ロープを通したり...。機能だけでなくデザイン的にもアクセントになるので、控え目ながらも存在感を出しながらアイテムに溶け込んでいます。

この小さなテープフックは、CITERA(R)の様々なアイテムに登場し、
「CITERAらしさ」を作り出す大きな役割を担ってくれているのです。
Naoki Ei

Active Transfer Wear. CITERA® 2016
ADVERTISING
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【CITERA】の過去記事
F/STORE
新着アイテム
1 / 5