
PREFACE: Image Politics in Fashion and Art
オーストリア発の6つのファッションブランドの最新コレクションと現代アート作品を展示公開する「プリフェイス: イメージ・ポリティクス・イン・ファッション・アンド・アート(PREFACE: Image Politics in Fashion and Arts)」が、3月の「アマゾン ファッション ウィーク東京 2017 A/W」期間中に開催される。テーマは「イメージは現実の観念にどのような影響があるか、現実はイメージとなってしまうか」。神宮前のA-GALLERYで3月22日から24日に公開が予定されている。
開催の目的は、ファッションの"PREFACE(序文)"ともいえる「イメージ」を、イメージ戦略を現す芸術作品と同時展示することで、視覚化されたイメージ戦略の理解を促すこと。展示会では実際に作品に触れることができたり、プロジェクトの引率者であるウィーン美術アカデミーで教壇に立つAndreas Spiegl(アンドレアス・シュピーグル)やキュレーターのVivien Sakura Brandl(ヴィヴィアン・さくら・ブランドル)と直接交流することができる。
ADVERTISING
■PREFACE: Image Politics in Fashion and Arts
会期:2017年3月22日(水)〜24日(金)
時間:10:00〜18:00
場所:A–GALLERY 東京都渋谷区神宮前5-18-8
公式サイト
■参加ファッションブランド
GON(ゴン)
Natures of Conflict(ネイチャーズ・オブ・コンフリクト)
Selina Rottmann(セリーナ・ロットマン)
Sagan Vienna(サガン・ヴィエナ)
SIGHTLINE(サイトライン)
Jana Wieland(ヤーナ・ヴィーランド)
■参加アーティスト
Veronika Eberhart(ヴェロニカ・エバーハート)
Mario Kiesenhofer(マリオ・キーゼンホーファー)
Tina Lechner(ティーナ・レヒナー)
Dorit Margreiter(ドーリット・マーグライター)
Wolfgang Thaler(ヴォルフガング・ターラー)
ADVERTISING
F/STORE
新着アイテム
1 / 5
PREFACE: Image Politics in Fashion and Art
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事