パルが3月10日、ナイスクラップを完全子会社化することを発表した。効力発生日は6月1日を予定。ナイスクラップは、5月27日付けで東京証券取引所における上場を廃止する。
両社は、2002年5月に資本業務提携契約を締結し、2005年9月にはパルがナイスクラップの主要株主から株式を取得して同社を連結子会社化。経営ノウハウの提供や出店戦略の共有化、積極的な人事交流、商品企画戦略に関する協力等を行っており、2012年4月にはパルの専務取締役を務める小路順一氏がナイスクラップの代表取締役社長に就任した。2013年1月期から2期連続で3億5,000万円以上の営業損失を計上したものの、生産量のコントロールや採算店・低採算店の退店を実行し、2015年1月期には営業利益が9,100万円まで回復。今後グループ・シナジーを最大化させることを目的に、完全子会社化の決定に至ったといい、物流の一元化や生産面でのリソースの共有および情報システムの統合などに取り組んでいく。
ADVERTISING
ADVERTISING
F/STORE
新着アイテム
1 / 5