
「とらや市 ふきんとてぬぐい」のビジュアル
Image by: とらや
ふきんとてぬぐいをテーマにした展示販売会「とらや市 ふきんとてぬぐい」が、とらや東京ミッドタウン店のギャラリーで開催される。「資源を無駄にせず、ものを大切にする」日本文化を、ふきんとてぬぐいを通して伝えていくという。会期は10月1日から12月1日まで。
「食にまつわる道具」のコンセプトをもとに展示と販売を行う「とらや市」の第2回目として実施される「とらや市 ふきんとてぬぐい」では、様々な用途で活用され新たな日本文化を築いた麻ふきんとてぬぐいに着目。作り方や使い方がイラストや写真とともに紹介されるほか、糊が付いた新品の状態から繰り返し洗濯された状態までの移り変わりが観察できる麻ふきん4種の展示と、職人が手掛けたてぬぐい10作品を公開する。会場の天井から吊るされるふきんとてぬぐいの原反も展示される予定だ。
2007年にオープンしたとらや東京ミッドタウン店は、和菓子だけではなく和の様々な魅力や価値も広く伝えたいという思いから、同社初となるギャラリーを併設。ギャラリーでは「とらや市」のほかに、年に2回企画展を開催している。
ADVERTISING
■とらや市 ふきんとてぬぐい
場所:とらや東京ミッドタウン店内 ギャラリー
(東京都港区赤坂 9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア地下1階)
会期:2014年10月1日(水)~ 2014年12月1日(月)
時間:11:00~21:00
※無休(東京ミッドタウン休業日に準ずる)
ADVERTISING
F/STORE
新着アイテム
1 / 5
「とらや市 ふきんとてぬぐい」のビジュアル
Image by: とらや
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事