ラフォーレ×DOMMUNE 今年は日本語ラップをクローズアップ

HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2013
Image by: ラフォーレミュージアム
2013.12.11 Wed. - 10:26 JST

HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2013
Image by: ラフォーレミュージアム
ラフォーレ×DOMMUNE 今年は日本語ラップをクローズアップ

HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2013
Image by: ラフォーレミュージアム
2013.12.11 Wed. - 10:26 JST
ラフォーレ原宿が年に一度開催するジャンル・世代横断型パフォーマンスイベント「HARAJUKU PERFORMANCE +」が、12月21日、22日に開催される。「HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2013」と題した今年のイベントでは、坂本美雨や「THEATRE PRODUCTS(シアタープロダクツ)」のコレクション音楽を担当した「DJみそしるとMCごはん」が参加。ヴィジュアルエフェクトはライゾマティクスが担当する。
同イベントは、ラフォーレ原宿と現在美術家の宇川直宏が主宰するライブストリーミングスタジオ兼チャンネル「DOMMUNE」とのコラボレーションイベントで、今年で7年目を迎える。初日は「New Sound Generation」と題し、蓮沼執太と和田永の二人の音楽家をクローズアップ。トークショーや蓮沼執太率いる蓮沼執太フィルと、和田永率いる「Open Reel Ensemble」によるパフォーマンスが行われる。2日目は、「CITY BOYS&GIRLSに捧ぐ、文科系日本語ラップ!!!!」と題し、日本語ラップにフィーチャーした企画を実施。クチロロや菊地成孔と大谷能生によるヒップホップクルー「JAZZDOMMUNISTERS」、料理と音楽の新たな楽しみ方を提案する超自家製ラッパー「DJみそしるとMCごはん」らの計5組がパフォーマンスを行う。
2007年にスタートした「HARAJUKU PERFORMANCE +」は、ジャンルや世代といった枠組みにとらわれず、独自の感性と自由な発想を持つ新進アーティストを紹介する年に一度のパフォーマンスイベント。ラフォーレ原宿が新機軸の出演者ラインナップでクリエイティブ・シーンを発信している。
ADVERTISING

HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2013
Image by: ラフォーレミュージアム

畠中実

大野松雄

坂本美雨

Charisma.com

DJみそしるとMCごはん

Open Reel Ensemble

Seiho (DAY TRIPPER RECORDS/Sugar's Campaign)

THE OTOGIBANASHI'S

クチロロ

蓮沼執太
ADVERTISING
F/STORE
新着アイテム
1 / 5
HARAJUKU PERFORMANCE + DOMMUNE 2013
Image by: ラフォーレミュージアム
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事