ADVERTISING

GQ「2013年最も輝いた男」に堺雅人や宮藤官九郎、林修ら選出

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

2013.11.19 Tue. - 09:00 JST

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

GQ「2013年最も輝いた男」に堺雅人や宮藤官九郎、林修ら選出

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

2013.11.19 Tue. - 09:00 JST

 コンデナスト・ジャパン発行のライフスタイルマガジン「GQ JAPAN」が、2013年最も輝いた男たち「GQ Men of the Year 2013」の受賞者を発表した。選ばれたのは宮藤宮九郎さん、堺雅人さん、林修さん、朝井リョウさんの4名。また、Yellow Magic Orchestraら、合わせてこの10年最も輝いた男性たちも選出された。

 今年で8回目を迎えた「GQ Men of the Year 2013」では、2013年の流行語大賞の有力候補にまつわる男性の受賞が目立つ。主演を務めたドラマ「半沢直樹」が今世紀最高の視聴率を記録し、作中の台詞「倍返し」が大流行している俳優の堺雅人さんは「今年は『半沢直樹』『リーガルハイ』と、とても楽しい現場を経験させていただきました。来年以降も一つ一つの与えられた現場を 一生懸命守って、頑張っていきたいと思っております」とコメント。「いつやるか?今でしょ」の名言でメディアを中心に活躍の場を広げた東進ハイスクールの林修さんは、「夢を見ているようという安っぽい言葉は使いたくないですが、そうとしか言いようがないです。まさか自分が呼んでいただけるとは1年前は全く考えもしなかったです。」と驚きを語っている。「じぇじぇじぇ」でお馴染みのNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の脚本を手がけた宮藤宮九郎さんは、「今年初めて連続ドラマをさせていただきまして、これはスタッフさん地元の岩手県久慈市の皆さんのおかげで受賞できたと思っております」と感謝を述べている。

 また「GQ JAPAN」が10周年を迎える今年は、「GQ Men of the Year 2013」に加え、この10年間活躍を続けられている男性を称える「GQ Men of the Decade 2013」を新設。Yellow Magic Orchestra他、佐藤浩市さん、爆笑問題さん、三浦知良さんが選ばれた。11月19日発売の10周年記念特別増刊号「GQ JAPAN 10th ANNIVERSARY COLLECTOR'S EDITION」では「GQ Men of the Decade 2013」の授賞者7名、11月22日発売の「GQ JAPAN」1月号本誌では「GQ Men of the Year 2013」「GQ Men of the Decade2013」の授賞者11名のインタビューをポートレイトとともに紹介する。

ADVERTISING

1

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

2

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

3

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

4

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

5

PHOTO: Naoto Ikeda (No. 2) (C) 2014 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

6
7

GQ JAPAN 10th Anniversary Collector’s Edition PHOTO: KAZUMI KURIGAMI (C) 2013 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

8

GQ JAPAN 10th Anniversary Collector’s Edition PHOTO: KAZUMI KURIGAMI (C) 2013 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

9

GQ JAPAN 10th Anniversary Collector’s Edition PHOTO: KAZUMI KURIGAMI (C) 2013 CONDE NAST JAPAN. All rights reserved.

ADVERTISING

TAGS

記事のタグ

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

特別オンラインイベント

On

特別オンラインイベント

年収

400万 〜

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

求人

ショップスタッフ

AKRIS

ショップスタッフ

年収

300万 〜 450万

詳細を見る

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

ジャーナル

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

【4/24(木)】2025年秋、新店舗オープン!「On」現役ストアスタッフ&リテールヘッドが語...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by