ADVERTISING

ラッドミュージシャンからフォーマルライン「THE LAST ONE」デビュー

ラッドミュージシャン新ライン「THE LAST ONE」

Image by: LAD MUSICIAN

2013.01.22 Tue. - 18:00 JST

ラッドミュージシャン新ライン「THE LAST ONE」

Image by: LAD MUSICIAN

ラッドミュージシャンからフォーマルライン「THE LAST ONE」デビュー

ラッドミュージシャン新ライン「THE LAST ONE」

Image by: LAD MUSICIAN

2013.01.22 Tue. - 18:00 JST

 「LAD MUSICIAN(ラッド ミュージシャン)」が、ワンランク上のセットアップスタイルを提案する新ライン「THE LAST ONE」を2013年春夏シーズンから展開する。デビューコレクションでは、職人のハンドメイドによるジャケットとボトムを2型ずつ制作。1月下旬から、数量限定で販売が予定されている。

 「THE LAST ONE」は、コレクションラインで培ってきた技術を追求し、ベーシックアイテムを創りやシルエットにこだわって展開するフォーマルライン。ピークドラペルとノッチドラペルの2型を揃えるジャケットは、熟練の職人の技による毛芯や地の目使いで胸に立体感を出し、バストからウエストにかけて滑らかで体にフィットするシルエットが特徴。フォーマルな場にも向くよう、着丈は定番品よりやや長めに作られる。一方ボトムは、ヒップラインに人体の形に沿う処理を施すことで細身ながらも動きやすいスラックスに仕上げ、スリムとスリムストレートの2型を展開。素材は深いブラックの色味の最高級ウールギャバを使用し、ネーム部分には「LAD MUSICIAN」と「THE LAST ONE」のダブルネームを印字する。

 デザイナー黒田雄一が手がける「LAD MUSICIAN」2013年春夏コレクションのテーマは「MINIMAL ART ROCK 77」。「裸のラリーズ」の数少ない公式音源「'77 LIVE」をイメージ源にデザインされたという新作コレクションは、19日より各フラッグストアで展開されている。


■LAD MUSICIAN 2013年春夏コレクション
 /collection/lad-musician/2013ss/

ADVERTISING

ADVERTISING

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

店長

Clarks

店長

年収

400万 〜 550万

詳細を見る

ジャーナル

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

【創業150周年記念】オーデマ ピゲの歴史を讃える新たなエキシビションがスイスにて開催

記事を読む

求人

販売スタッフ

Clarks

販売スタッフ

月給

23万 〜 28万

詳細を見る

ジャーナル

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

“伝える”にとどまらず、“繋げる・広げる”。新たな動きを促進する雑誌「FRaU」に学ぶメディア...

記事を読む

ジャーナル

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

【4/16(水)より開催】18世紀から現代までの衣服作品など約130点を展示!「LOVEファッ...

記事を読む

ジャーナル

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

ホーリー先生の外資系キャリア塾:成功の掟〈 “Why Me?”を問え。自己分析編〉【前編】

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング