
GU TimeLine
「GU(ジーユー)」が、新たなトレンド戦略としてInstagram(インスタグラム)を活用したカタログサイト「GU TimeLine(ジーユー タイムライン)」を公開した。"ファッショニスタ"と呼ばれるモデルやブロガーらが新商品のグラフィックTシャツを着て投稿した画像が、特設サイトでデジタルカタログ化。人気の"インスタ・アイドル"の投稿写真には1万以上の「いいね!」が付くなど話題を集めている。
「GU TimeLine」はオンライン(モバイル・PC)に特化したデジタルカタログで、Instagramやブログなどで人気を集める約30人の"ファッショニスタ"を起用。春夏の主力商品であるグラフィックTシャツを"ファッショニスタ"がコーディネートし撮影した画像を自身のInstagramにハッシュタグ(#GUTL)付きで投稿し、それらを「GU TimeLine」に集めて公開している。コーディネートやシチュエーションの自由度が高く、従来のカタログにはないリアル感と「半歩先」のトレンド提案が特徴。スクロールするだけのシンプルな操作性で、それぞれの写真にECサイトと連動するボタンが付いているため、気に入った商品をすぐ購入することができるようになっている。
4月14日の立ち上がりから、「FIG & VIPER(フィグ アンド ヴァイパー)」プロデューサーの植野有砂や、"インスタ・アイドル"と呼ばれるMEGBABY、ファッションWebプロデューサーのまつゆう*、読者モデルの三戸なつめ、モデル・女優の中田クルミ、そしてモデル・ブロガーの中川友里やRinRin Doll、るうこなどのコーディネート写真が続々と公開されている。さらにNYLON(ナイロン)やELLE girlのモデル、そして4月12日に開催された「日本女子博覧会」のGUステージに登場したローラや今井華、宮城舞らも登場。「GU TimeLine」は約2ヶ月にわたり、"ファッショニスタ"達が着こなす旬のグラフィックTシャツのリアルトレンドを発信する。
GU TimeLine
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事