贄田 愛の作品
Image by: 資生堂
資生堂が、写真展「資生堂ヘア・メーキャップアーティストによる、色とりどりのラブレター展」をJR上野駅とJR品川駅の2駅で6月2日から順次開催をスタートする。「東北の明日が、もっと明るく、色と光に満ちたものであるように」という思いを込めて同社アーティストが創作に取り組み、2012年1月と3月に仙台、大阪を巡回。JR品川駅ではデジタルサイネージを導入し、駅の東西を繋ぐ自由通路で作品を展示する。
東京初の開催となる「資生堂ヘア・メーキャップアーティストによる、色とりどりのラブレター展」は、東日本旅客鉄道の協力により、東北への玄関口でもあるJR上野駅と、JR品川駅に展示スペースを設置。6月2日から28日の27日間に開催されるJR上野駅「Break ステーションギャラリー」では、「マキアージュ」や「ANESSA」などを手がけてきた石田美紀、2012年4月より資生堂ビューティートップスペシャリストとして活動を開始した計良宏文など、資生堂ヘア・メーキャップアーティスト27人の作品、全29点の写真を展示する。また、7月16日から22日の7日間、JR品川駅の東西自由通路に設置された「J・ADビジョン(ジェイ・アドビジョン)」では、JR上野駅で展示した作品をデジタル化。3分毎に作品画像がデジタルサイネージに表示され、29作品を計3回に分けて紹介する。
資生堂は、プロのヘア・メーキャップアーティスト約40名が在籍する「資生堂ビューティークリエーション研究センター」による創作展を東京を中心に1989年より定期的に開催している。日本大震災後に復興へ向かう東北地方を応援したいというアーティストの思いから、初の地方開催として「資生堂ヘア・メーキャップアーティストによる、色とりどりのラブレター展」を開催。2012年1月に宮城のせんだいメディアテーク、3月に大阪ステーションシティを巡回し、来場者から「明るく色豊かな作品に、間近にふれて、 楽しさ、元気、といった前向きな気持ちをもらった」という声が多数寄せられた。
ADVERTISING
最終更新日:
贄田 愛の作品
Image by: 資生堂
ADVERTISING
F/STORE
新着アイテム
1 / 5
贄田 愛の作品
Image by: 資生堂
現在の人気記事
NEWS LETTERニュースレター
人気のお買いモノ記事