ADVERTISING

【インタビュー】皆川実直代表に聞く「ミッド・センチュリー モダン」が20年支持される理由

皆川実直

Image by: FASHIONSNAP

2014.12.26 Fri. - 14:00 JST

皆川実直

Image by: FASHIONSNAP

【インタビュー】皆川実直代表に聞く「ミッド・センチュリー モダン」が20年支持される理由

皆川実直

Image by: FASHIONSNAP

2014.12.26 Fri. - 14:00 JST

 代官山のインテリアショップ「ミッド・センチュリー モダン」が、2014年で設立20周年を迎えた。当時まだ日本では知名度の低かったイームズのシェルチェアやハワード・ミラーのウォールクロックなど、ミッドセンチュリー期の家具を潤沢に取り扱い、業界を牽引してきた同店だが、20周年を「原点回帰」と位置付けて2015年からは新しい取り組みを進めるという。オーナーを務める皆川実直代表に今後の計画について話を聞いた。

■エクストララージの日本上陸に一役

―新潟出身。学生時代からミッドセンチュリーの家具に興味を持っていたんですか?

 学生の頃は、普通の野球少年でした。ただ、中学3年の頃からアメリカンヴィンテージに興味を持ち始めたんです。ベタですけれど映画「アメリカン・グラフィティ」のような世界に憧れて(笑)、コーラのビンや看板など当時のエッセンスが入ったものを部屋に飾ったりしていました。

―20歳でアパレル企業に入社。日本におけるエクスストララージの立ち上げに参加されました。

 1990年、兄が会社(現・株式会社 ビーズインターナショナル)を立ち上げたことが大きな転機になりました。それまでは特に何をしたいという夢もなく漠然とした生活を送っていたのですが、夢を持って仕事をする兄から「忙しいから手伝え」と声をかけられたことをきっかけに、アパレルの世界に入ることになりました。実家はミセス・マダム向けの地方の商店街によくある洋服屋なのですが、小さい頃から服が身近にあったということも、今となってはアパレルを仕事にしたきっかけの一つだと思っています。

mid-century-modern-12-02-14-20141202_009.jpg

―新たにミッドセンチュリー家具を扱う「ステッチ」を02年オープンした理由は?

 当時、エクストララージの本国スタッフが、デザインのソースにミッドセンチュリーの時代からもアイデアを取り入れていたことが一つのきっかけになりました。彼らの事務所にはグラスファイバー製の古いシェルチェアが無造作に置いてあったのですが、当時はちょうど日本でイームズ展が開催されたタイミング。その頃はまだアメリカにいけば安く手に入ったんですよね。日本でも大きな波になっているし、これらを自分たちのスタイルでセレクトするショップがあれば新しい形のビジネスになるのではと思い、ステッチを立ち上げました。

―当時、お客さんの反応はどうでしたか?

 その頃の日本はちょうどサブカルチャーが面白かった時期で、06年の休刊まで20〜30代を中心に読まれていた雑誌「リラックス(Relax)」の誌面のように、オーセンティックなモノコトをイマ風に昇華するという流れが出てきた頃なんですね。その流れに乗って、感度の高い層を中心にステッチも上手く受け入れてもらえたと思います。

次のページは>>eBayの浸透で価格競争に

ADVERTISING

最終更新日:

ADVERTISING

PAST ARTICLES

【インタビュー・対談】の過去記事

F/STORE

新着アイテム

1 / 5

JOB OPPOTUNITIES

最新の求人情報(求人一覧

1 / 3

求人

ショールームスタッフ

EcoSmart Fire

ショールームスタッフ

月給

29万 〜 42万

詳細を見る

ジャーナル

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

未来に繋がる“すごい”を発信する。アーバンリサーチが大阪・関西万博出店した理由と未来に繋げたいもの

記事を読む

求人

Sales Associate(販売スタッフ)

HOKA

Sales Associate(販売スタッフ)

時給

1300円 〜 1500円

詳細を見る

ジャーナル

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

グッチ、シルクのアートを称賛する新プロジェクト「The Art of Silk」を発表

記事を読む

ジャーナル

「サロモン」、「アークテリクス」を展開するアメアスポーツを深堀! 急成長を続けるブランドの魅力...

「サロモン」、「アークテリクス」を展開するアメアスポーツを深堀! 急成長を続けるブランドの魅力...

記事を読む

ジャーナル

55年ぶり2回目の大阪・関西万博への出展。タカラベルモントが表現する、変わりゆく「未来」と変わ...

55年ぶり2回目の大阪・関西万博への出展。タカラベルモントが表現する、変わりゆく「未来」と変わ...

記事を読む

コラボパートナーの募集情報
コラボ募集一覧

1 / 2

コラボ

”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見...

詳細を見る

コラボ

ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ...

詳細を見る

コラボ

自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

サガプライズ! 自治体の枠にとらわれない幅広いコラボ実績をもつ「サガプライズ!」とのコラボレーシ...

詳細を見る

コラボ

多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

Ohal 多方面で活躍中のデザイナー安藤大春とのコラボレーション

詳細を見る

Powered by

RANKING TOP 10

アクセスランキング